『ナゾときっぷ2024』北急編キテレツ博士の新天地にチャレンジしたので注意点や感想をネタバレなしでレポート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅行

こんにちは、二日連続で2万歩以上歩いたので痩せててほしいと願うめいりです。

先日友人と二人で大阪を走る北大阪急行を舞台にしたリアル謎解きゲーム『ナゾときっぷ2024』北急編キテレツ博士の新天地にチャレンジしました。

今回は実際に『ナゾときっぷ2024』北急編にチャレンジした私が気を付けるべき点や実際にかかった時間、感想などレポートします。

スポンサーリンク

推奨する服装・持ち物

推奨する服装は以下の通りです。

  • 歩きやすい服装
  • 歩きやすい靴
  • 帽子

です。

この謎解きでは街を歩きます。この謎解きで私は2万歩以上歩いたので歩きやすい服装・靴で挑戦することをおすすめします。

また日焼け対策として普段日傘をお使いの方もいらっしゃると思いますが、謎解きしながらだと日傘は不便ですので、帽子で対策するほうがおすすめです。

推奨する持ち物は以下の通りです。

  • 謎解きキッド
  • 財布(現金必要です!)
  • スマホ
  • モバイルバッテリー
  • 日焼け止め
  • 飲み物
  • 肩掛けバッグ

です。

謎解きする際に謎解きキッドがないことには挑戦できません。公式サイトに掲載されている駅で謎解きキッドを購入しましょう。私は緑地公園駅で購入しましたが、支払いが現金のみでしたので現金も忘れずに持っていきましょう!

また、この謎解きではLINEを使って進めていきます。スマホも必要です。さらにLINEやカメラも使用しますのでモバイルバッテリーも持っていくことをおすすめします。途中休憩するカフェで充電するために充電コードを持っていってもいいかもですね。

熱中症にならないようにするためにも飲み物も適度に飲みましょう。

移動する際に謎解きキッドを持って移動することになると思います。ですので荷物を肩掛けバッグに入れておくと手が空くのでおすすめです。

実際にかかった時間

食事や休憩込みで7時間くらいでゲームクリアできました!

謎を解いている時間だけなら6時間くらいでした。

北急の対象エリアが狭くて電車の移動時間が阪急編・阪神編に比べて少なかったのもかなり楽でした。

最後の謎以外は割とスイスイ解けましたので公式のゲーム想定時間(約6時間)と同じくらいでした。

遊んだ感想

北急編もとても面白かったです。私と同じ時にこの謎解きにチャレンジしている方を何組か見かけました。

謎解きの難易度

昨年もナゾときっぷシリーズにチャレンジした私にとってちょうどよい難易度の謎解きでした。

最後の謎に苦戦はしましたが、友人と協力して無事にクリアできました!

私自身が謎解きに慣れてきたのもあると思いますが、昨年のナゾときっぷシリーズや今年の阪神編・阪急編よりも解きやすかったです。最後以外は割と素直に解ける問題が多かった印象です。

ストーリー

私は阪神編・阪急編をチャレンジした後に北急編にチャレンジしたのですが、阪神編・阪急編では分からなかったことが北急編で分かってスッキリしました。

また、阪神編・阪急編の登場人物が北急編でも出てきてつながっていて面白かったです。

個人的には北急編を最後にやって正解だと思いました。

移動について

北急のエリアが狭いので、電車の移動時間は阪神編・阪急編よりも短くて楽でした。

でも階段もたくさん昇り降りしましたし、電車を降りてからの移動はありますので結果一日で2万歩以上歩きました。

電車移動・乗り換えは簡単で大阪に慣れていない人でも対応できると思いますが、歩く歩数は変わらないのでいっぱい歩く覚悟を持って臨むことをおすすめします。

まとめ

今回は大阪の北大阪急行を舞台にしたリアル謎解きゲーム『ナゾときっぷ2024』北急編キテレツ博士の新天地にチャレンジしたレポートをしました。

延伸を記念して今年は北急編も追加されたナゾときっぷシリーズですが、北急編も面白かったです!

ナゾときっぷシリーズにチャレンジする方や検討している方の参考になれば幸いです。

これでナゾときっぷシリーズ2024 阪神編・阪急編・北急編すべてクリアできましたのでいよいよ完結編にチャレンジできます!

どんなストーリーになるのか、どんな謎が待っているのかとても楽しみです!!

めいり

ナゾときっぷシリーズ関連記事

ナゾときっぷシリーズ関連記事をまとめています。

2024年ver.

阪神編↓

阪急編↓

2023年ver.

2023年は探偵と怪盗が登場していました。

阪神編↓

阪急編↓

完結編↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました