【入場無料】オリジナルカップヌードルが作られる!カップヌードルミュージアムを紹介【大阪】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅行

こんにちは、お出かけ大好きで今月末も県外に行く予定のめいりです。

先日、大阪に行った際に「せっかくだから行ったことないところに行きたいな~」と思って探してみると、入場無料の『カップヌードルミュージアム 安藤百福記念館 大阪池田』を発見しました!

見つけた瞬間に興味を持ちましたので行ってきました!

今回は『カップヌードルミュージアム 安藤百福記念館 大阪池田』がどんなミュージアムなのか紹介します!

スポンサーリンク

ミュージアム概要

今回紹介するのは大阪府池田市にある『カップヌードルミュージアム 安藤百福記念館 大阪池田』です。

カップヌードルミュージアムではインスタントラーメンやカップラーメンの歴史を通じて発見・発明の大切さを伝えるミュージアムです。

ここでミュージアムの名前にも入っている安藤百福さんは日清食品の創業者であり、世界で初めてインスタントラーメン・カップラーメンを開発した方です。

大阪府池田市にあった安藤さんの自宅敷地内に建てた小屋でインスタントラーメンが開発されました。

入場

カップヌードルミュージアムに到着しました。

出入り口前にはチキンラーメン柄の自動販売機がありました。さすがです。

入場自体は無料なのでサッと建物の中に入ることができました。

展示・アトラクション紹介

マイカップヌードルファクトリー

世界で一つだけのオリジナルのカップヌードルを作ることができます!

体験料500円(カップヌードル代込)です。

当日受付OKで整理券が必要です。

エントランスで受付箇所があるので並んで整理券を頂きました。

すぐに入れましたのでマイカップヌードルファクトリーの場所まで移動しました。

マイカップヌードルファクトリー入口付近にありました。

下が空洞になっています。

そしてそのまま道順に進むとマイカップを自販機で購入します。ここで体験料の500円を支払います。

マイカップを受け取ったらマイカップにデザインするために空いているテーブルに案内されます。

そこでマイカップにデザインします。ペンが用意されていますので好きな色・絵を描きましょう!

実際に私たちが描いたオリジナルマイカップです↓

デザインが終わったら麺やスープ、具材を入れて包装します。

アクリル板の奥でスタッフさんが説明してくれながら完成させます。

順番が来たらまずは麺をセットします。

どうしてカップヌードルの底が空洞だったのか、ここで体験して理解することができます。

麺をセットできたらスープと具材を選びます。

スープは以下の4つの中から選ぶことができます。

  • カップヌードル
  • カップヌードルカレー
  • シーフードヌードル
  • チリトマトヌードル

そして全12種類の具材の中から好きな具材を4つ選びます。

選べる具材は以下の通りです。

  • ひよこちゃんナルト
  • ガーリックチップ
  • インゲン
  • チェダーチーズ
  • カニ風味かまぼこ
  • コーン
  • キムチ
  • エビ
  • 謎肉
  • タマゴ
  • ネギ
  • 旨味チャーシュー【期間限定】

ここでしか選べない具材もあります。

具材を選んだら蓋をして包装してくれます。

包装し終わった直後の完成品はこちら↓

世界で一つしかないマイカップヌードルを作りました!

エアパッケージに入れて持ち運びします。かわいいです。

実際に食べた感想

後日家で実際に食べました。

蓋にはカップヌードルミュージアムならではのことが記載されていました。

そして蓋を開けると私が選んだ具材やスープが入っていました!

さらに+αでもらったエビを入れました(受付時におまけでひとつ具材もらえました)。

スープはシーフードヌードルを選びました。

お湯を入れて3分待つと…

だいぶスープが少なめになっちゃいましたが、完成しました!

実際に食べてみると、ひよこちゃんナルトが存在感あっておいしいです。

また、具材をエビ・謎肉・旨味チャーシューと主菜になるものばかり入れたので食べ応えと贅沢感がありました。

シーフードヌードルのスープと普段入っていない具材との組み合わせを楽しめました。おいしかったです!

世界のインスタントラーメン

マイカップヌードルファクトリーと同じ部屋の壁に世界のインスタントラーメンが掲示されていました。

すごい数ありました。写真の撮りがいあります。

見たことのないラーメンもありました。

インスタントラーメントンネル

インスタントラーメンの始まりから今までどんな商品が出てきたのか紹介されています。

今も昔も変わらないパッケージ・商品もあれば、こんな商品もあったな~と懐かしい商品もありました。

天井にも掲示されていますのでお見逃しなく。

安藤百福とインスタントラーメン物語

どうやってインスタントラーメンが発見・発明されたのかエピソードが紹介されていました。

実際に手を動かしてみることも多く小さい子でも楽しく学べるように工夫されていました。

私はイチ技術者として考え方が参考になることもありました。

研究小屋

安藤百福さんが実際にインスタントラーメンを開発した研究小屋を再現しています。

工夫や試行錯誤した様子が再現されていました。

感想・まとめ

終始楽しみっぱなしで「このクオリティで入場無料っていいの!?」と思うくらいでした。満足感がすごいです。

子供たちにでもわかりやすく発見・発明の面白さを伝えられるような工夫がされていました。

何よりもなじみのある商品がどうやって開発されたのか知るだけで楽しかったです。

特許取れるような技術が実はたくさん詰まっていることも知ることができました。

5月下旬の土曜日の午後に行きましたが、人は多いですが自分のペースで展示を見たりマイカップヌードルを楽しめるくらいの余裕はありました。

めいり

基本情報

カップヌードルミュージアム 安藤百福記念館 大阪池田

アクセス

大阪府池田市満寿美町8-25

阪急宝塚線「池田駅」から徒歩5分の場所にあります。

池田駅からはこまめに案内の看板があるのでマップ見なくてもなんとかたどり着きました。

開館時間

9:30-16:30(入館は15:30まで)

定休日

火曜日

入館料

無料。ただしアトラクションは必要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました