見習いデータサイエンティストがITトレンドEXPOを視聴した感想

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

めいりは会社でデータ分析やAI・機械学習を使っています。

そんな私がIT業界そのものを知ることや、トレンド、

考え方など学ぶ目的で2021/7/7~7/9まで行われました

「ITトレンドEXPO」のセミナーを視聴しました。

今回は参加した中でも印象に残ったことを述べていこうと思います!

なかなか聞けない貴重な話や今後仕事をするうえで大事にしないと

いけないなぁという考え方まで聞けたので最後までお付き合いください

AI導入は目的じゃない

これは「とりあえずAI導入すれば今の状況よりもよくなるんじゃない?」

「今流行しているし、便利そうだから導入しようか」

という安易な考えでAIを導入しても失敗しますよ。っていう話です。

今仕事で困っていることがある、問題が発生している中で

どうやったら解決できるのか、その解決方法の手段のひとつとして

AIがあるのですよ。

AI導入は目的ではなくて問題解決のための手段・ツールにすぎないですよ

という話をいろんなセッションで皆さん口をそろえておっしゃっていました。

AIはテレビで聞く感じだと導入するだけですぐに結果が出て

人間ができないことをなんでも解決できるものだと思っている方が

多いように感じますが、そうじゃないんですよね。

自分たちの課題解決ができるように学習させないといけませんし、

常にアップデートしないといけませんし。

ですので、導入すればなんとかなる、という安易な考えだと

導入後「思ったような効果が出ないな」ってなっちゃうんですよね。

手段と目的をはき違えないようにしないといけないと改めて感じました。

データはただの数字じゃない

データはただの数字ではないのです。数学的な問題だけでなく、

国語的な要素も含まれています。

つまり、この数字にはどういう意味をもっているのか、

その背景や意味を解釈する国語の力も必要だということです。

これは私の上司も常々

「このセンサーから得られた数字が何を意味しているのか、

なぜここにセンサーがついているのか、その目的を分かったうえで

データを使わないといけないよ。」

とおっしゃられていますので数字が示す意味をしっかり解釈できたうえで

分析しなければならないと感じました。

MA(マーケティングオートメーション)のすごさ

めいりは今回のセミナーに参加するまでMAとはどんなものか全く知りませんでした。

しかし、身をもって体験することになりました。

セミナー参加後にセミナーに登壇されていた方の企業からメールをいただくのですが、

事例やソリューションの詳細をもっと知りたいと思って

メールのURLをクリックしたら次の日には直接お電話かかってきました。

私がURLをクリックして興味もっていると自動で判断されたようですね笑

こうやって少しでも興味をもってもらえた方に印象付けたり、

いつかくるタイミングのために見込み客を育てていくんですね。

思わず「今、私ナーチャリングされているわ」って思っちゃいました。

しかしすごいですよね。セミナーに参加したことで自動で登録され、

その参加者がHPのどこのページを見ているのか確認し、

どれくらい興味があるのかを自動で評価しているのですから。

著名人のお話

ITトレンドEXPOではIT業界の企業だけでなく、著名人の方のお話も

聞くことができました。ちょっとした気分転換のつもりで聞いていたのですが

思っていた以上に面白くかつ為になる話を聞けました。

こじはる×越川氏の対談ではこじはるの経営者としての一面を見ることができました。

自分が世に出す製品に対するこだわりがあることや妥協しないことなど

アイドル時代のふわふわしたイメージとは全然違う印象を受けました。

あとイノベーションは技術革新ではなく「新結合」と訳するのが正解という

越川氏の最後の言葉が印象に残りましたね。

ローランド氏のコミュニケーションの話も学ぶことがありました。

  • 小さい成功を積み重ねること
  • 話することが苦手な人には相手の好きなことを話させる

めいり自身もそこまでコミュ力があるほうではないので、

小さい成功体験を積み重ねていって自信をつけたいですね。

ロンブー淳さんは自分に嘘をつきたくない人だなと思いました。

あとしっかり自分の軸をもっている人だなとも思いました。

失敗してもいいから食わず嫌いせずまずは試してみる、

試してからよかった・悪かったを判断すればよいという考えは

見習っていかないといけないですね。まずは行動!

まとめ

3日間、長かったようであっという間でしたね。

本当に貴重なお話をたくさん聞けてよかったです。

今後も忘れてはいけない核の部分を再確認できたり、

IT業界のことを知ることができたりした実りある3日間でした。

また秋にも開催されるようなので、ぜひ次回も参加したいですね。

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました