こんにちは、ONとOFFの差が激しいめいりです。
私は社会人になって4年目になりました。4年目になってある程度力がついてきたということで後輩の指導・面倒も見ることになりました。
私の仕事では仕事の進捗や成果をパワーポイントを用いて報告することがしばしばあります。
後輩にも皆と同じようにプレゼンしてもらうと、正直言って下手でした。
なぜ後輩のプレゼン力が乏しいのか、考えられる要因を考えてみました。
なぜプレゼンが下手なのか
プレゼンを聞いてみるとあまりにも不慣れなんですよね。
- フォントサイズはデフォルトの18ptのみ
- 強調表現がない(太字、色変え、文字の大きさ変更など)
- スライド毎のタイトルがない
- 話の筋道が見えない
- とりあえず写真や表だけ貼り付けているだけ
- ポインターを使わない
ざっと具体的に挙げるとこんな感じです。
あまりにも初歩的でよく聞く「1スライド1メッセージ」さえも知りませんでした。
あまりにも拙いので話の内容が全然入って来ないんですよね😅
そこで本人に学生時代どのくらいプレゼン発表したことがあるか聞いてみました。
するとコロナの影響をもろに受けててオンラインで一回か二回しかやったことないそうです。
しかもオンラインということでスライドの直しや発表練習とかもほとんどしたことがないとか。
そりゃいきなり仕事でやってみてと言われてもなかなかできません😇
私は学部生のときだけでもグループワークで約一ヶ月間ほぼ毎日発表練習やスライド修正しましたし。
院生になってからは夏終わり頃から冬までほぼ毎月研究会や学会に参加していた関係でその度に先生からご指導ご鞭撻いただいていたので必然的に上手くなりますよね😅
後輩は学部生とはいえ、コロナという外的要因(自分ではどうしようもできないこと)で成長する機会を奪われたと思うとなんとも言えません😰
つまり指導担当になった以上、私がイチから教えるつもりでやらないといけないので大変なことになったなぁという話でした。
めいり
コメント