デザート 【2/21まで】サーティワンでオマケがもらえる!その方法を紹介 2024年1月11日(木)~2月21日(水)までの期間中、とある方法で注文・購入するとオマケがもらえます。今回はサーティワンでオマケをもらえる方法を紹介します。 2024.01.16 デザート
デザート 【サーティワン】ストロベリーとチョコレートのフレーバーがイチオシ!季節限定フレーバーを紹介 サーティワンでは2024年1月11日から2月21日までの期間中、STRAWBERRY & CHOCOLATE BREAKと題した、ストロベリーとチョコレートの季節限定フレーバーが大集合しています。そこで今回はSTRAWBERRY & CHOCOLATE BREAK対象の季節限定フレーバーを紹介します。 2024.01.15 デザート
デザート 【サーティワン】24年1月新作フレーバー「メルティストロベリーチョコレート」を紹介 今回はサーティワンの2024年1月新作フレーバー「メルティストロベリーチョコレート」がどんなアイスクリームなのか紹介します。 2024.01.14 デザート
おススメ商品 【紅茶】芳醇な香りが楽しめる!LUPICIAの「ホワイトサングリア」を紹介 私はほぼ毎日紅茶を飲んでいます。仕事場にもマイボトルに入れて持っていっています。今回はお茶ブランドLUPICIA(ルピシア)のフレーバードティー「ホワイトサングリア」がおいしかったので、どんな紅茶だったのか紹介します。 2024.01.13 おススメ商品
お酒 実際に飲んでおいしかった!高知県のお酒をまとめて紹介 お酒好きが多くいる高知県ではおいしいお酒がたくさんあります。今回はその中でも20代女の私が実際に飲んでおいしかった高知県のお酒をまとめて紹介します。 2024.01.12 お酒
お酒 【日本酒】フルーティーで甘くておいしい!「司牡丹 CEL-24」を紹介 先日高知県に遊びに行ったときに購入した日本酒「司牡丹 CEL-24」がとてもおいしかったので紹介します。 2024.01.11 お酒
お酒 【日本酒】飲みやすくて切れ味Good!高知の「自由は土佐の山間より」を紹介【司牡丹】 今回は高知県へ行ったときに買った日本酒「自由は土佐の山間より」がおいしかったので紹介します。 2024.01.10 お酒
日常 【ブログ初心者】ブログ2年6か月経過!23年12月のブログ運営や成果を振り返る【副業】 もっと自由に使えるお金がほしい!複数から収入を得たいという理由で2021年7月からブログ運営を始めました。ブログ運営を始めてから約2年6か月経過。2年6か月目である2023年12月の活動内容や成果を報告します。 2024.01.09 日常
お出かけ 【丸亀】天然温泉に無料朝食・夜うどんも!サービス満載の「スーパーホテル丸亀駅前」紹介【部屋のグレードアップも】 先日丸亀市で気分転換も兼ねてJR丸亀駅近くの「スーパーホテル丸亀駅前」に宿泊しました。「スーパーホテル丸亀駅前」はお手頃な価格で天然温泉に朝食、夜うどん、アメニティ類の充実、そして部屋のグレードアップなどサービス満載で充実してよかったので紹介します。 2024.01.08 お出かけ
お酒 文旦果汁20%使用したリキュール「KUENTAN酒」がおいしかったので紹介【高知】 実は高知県は文旦の生産量が全国1位で全国シェア90%を超えています。そんな高知を代表する文旦が20%も占めるリキュール「KUENTAN酒」を紹介します。 2024.01.07 お酒