日本酒

スポンサーリンク
お酒

【日本酒】甘口好きにおススメ!「極甘めっちゃ甘口。」を紹介

こんにちは、日本酒大好きめいりです。 今回は新潟県を訪れた際に出会っておいしかった甘口でおいしい日本酒を紹介します! お酒概要 今回紹介するのは新潟県福顔酒造さんの日本酒「極甘めっちゃ甘口。」です。 ...
お酒

【日本酒】冷で飲むのがおすすめ◎「常きげん 純米生貯蔵酒」を紹介

先日石川県に旅行に行った際に飲んだ日本酒がとてもおいしかったので紹介します。
お酒

【日本酒】フルーティーな高知のお酒「豊能梅 純米吟醸」を紹介

今回は酒屋さんで出会った日本酒・高木酒造さんの「豊能梅」がおいしかったので紹介します。
お酒

【理系必見】素数にこだわって造られた日本酒protos.を紹介

先日近くの酒屋さんに行った際に面白いコンセプトで造られたお酒があったので買っちゃいました。そのコンセプトが"素数"です。今回は素数にこだわって造られた日本酒を紹介します。
お酒

フルーティーな香りが楽しめる!高知のお酒「桂月CEL24純米大吟醸50」を紹介

先日父がもらってきたのが高知県のお酒「桂月 CEL24 純米大吟醸50」です。このお酒がとてもおいしくて飲みやすかったので紹介します。
お酒

【日本酒】「特別限定ブレンド 純米吟醸 渾-KON-」をレポート

今回は「特別限定ブレンド 純米吟醸 渾-KON-」という日本酒がどんなお酒なのか紹介します。
お酒

実際に飲んでおいしかった!高知県のお酒をまとめて紹介

お酒好きが多くいる高知県ではおいしいお酒がたくさんあります。今回はその中でも20代女の私が実際に飲んでおいしかった高知県のお酒をまとめて紹介します。
お酒

【日本酒】フルーティーで甘くておいしい!「司牡丹 CEL-24」を紹介

先日高知県に遊びに行ったときに購入した日本酒「司牡丹 CEL-24」がとてもおいしかったので紹介します。
お酒

【日本酒】飲みやすくて切れ味Good!高知の「自由は土佐の山間より」を紹介【司牡丹】

今回は高知県へ行ったときに買った日本酒「自由は土佐の山間より」がおいしかったので紹介します。
お酒

【日本酒】フルーティーで飲みやすい!かわいいボトルの「純米吟醸キュート」を紹介

今回は妹からもらった岐阜県の日本酒「純米吟醸キュート」がフルーティーで飲みやすくてかつ見た目もかわいかったので紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました