こんにちは、かに大好きで毎年冬に食べているめいりです。
先日鳥取市へ行ってきました。その理由は表題にある1万円する「親がに丼」を食べるためです!
今回は「親がに丼」についてレポートします。
親がに丼が食べられるお店
今回紹介するお店は鳥取県鳥取市にある「味暦あんべ」です。
JR鳥取駅から徒歩10分程度の場所にあります。
駐車場はないようなので近くのパーキングに停めました。
私は土曜日にランチで利用しました。予約していましたのでスムーズに案内してくれました。
親がに丼を実食レポート
席に着くと親がに丼のノーマルにするか、極にするか選ぶよう案内されました。
極のほうがかにの量が多いようです。
ノーマルが10,000円、極が12,000円です!!!お高い!!!
私はノーマルを選びました。
注文したらすぐに運ばれました!
実際に食べた親がに丼です↓
メインの親がに丼にかに汁と漬物がついていました。
かに汁の中にも親がにが2匹分入っていましたよ!そしてかに汁はおかわり自由です!!素晴らしい!!
メインの親がに丼をいただきました。
実際に食べてみると、格別にうまいです!どこを掬ってもかにでたまりません◎
全部剥いてくれていますのでストレスフリーでかにを堪能できます!
親がにの身、みそ、内子、外子といろんな部位をどんぶり1杯で楽しむことができます。特にすべての部位一緒に食べるのが一番贅沢でかつおいしかったです。
生内子や外子はしょうゆ漬けされていますし、かに自身の旨味・塩味もありますので何も追加で味付けする必要なく楽しむことができました。
かに汁もかにの旨味が出ていてとてもおいしかったです。おかわりしても親がにが入っていました!!なんと贅沢。
どんぶりもお汁もかに尽くめで終始親がにを堪能しました。てかノーマルでもこれなら極は一体どうなるのでしょうか…!?気になります。
1万円もするどんぶりでしたが、1万円でも食べる価値が大いにありました。大満足です。
また来年も食べたいと思いました。
まとめ
今回は鳥取市で食べられるかに尽くしの贅沢な「親がに丼」をレポートしました。
1万円もする超高級な丼でしたが、価格以上の満足感のあるおいしい丼でした。
かに好きな人は一度は食べてみてほしいです。
めいり
お店基本情報
味暦あんべ
【住所】鳥取県鳥取市弥生町175−2
JR鳥取駅北口から徒歩約10分です。
駐車場は見当たりませんでしたので、近くのパーキングを利用しました。お店から徒歩1分程度の場所にパーキングありました。
【公式Instagram】https://www.instagram.com/ajigoyomianbe/
おすすめ旅行予約サイト
私が旅行予約するときによく利用するのが
じゃらんnet
と
楽天トラベル
です。
どちらの旅行サイトもホテル・旅館掲載数が多く、プランも豊富です。
サイト限定のお得なプランが掲載されていることもよくあります!
さらに宿泊すると貯まるポイントの使い勝手がよく、ポイント還元率も高いのがおすすめポイントです◎
クーポンもしばしば発行されていますのでより安く宿泊することもできます。
私はめぼしいホテル・旅館を決めたら2つのサイトで検索・比較し、よりお得に泊まれるほうで予約しています。
リクルートポイント(Pontaポイント・dポイント)をメインで貯めている・使っている方はじゃらんnet
を、楽天ポイントをメインで貯めている・使っている方は楽天トラベル
を軸にして旅行の際は利用してみてくださいね!
じゃらんの予約はこちらから↓
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
楽天トラベルからの予約はこちらから↓
楽天トラベル
コメント