院卒2年目・夏季ボーナスGET 今回の査定や使い道を公開!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

めいりが務める会社では7月上旬に夏季ボーナスが支給されます。

今季も例外なくもらうことができました。

コロナ禍で周りが厳しい状況の中、もらえただけ本当にありがたいです。

今回は半年に一度の嬉しいイベント、ボーナスについて紹介したいと思います。

ちなみにめいりは修士修了・入社2年目・製造系の会社・技術職です。

前提を踏まえて参考にしていただければなと思います。

ボーナス支給額と査定

税引き前で\561,000-、税引き後の手取りで\464,000-でした。

つまり税金だけで\97,000-も引かれているんですよ!

(百の位以下の端数は端折っています)

もらった金額の多さにもびっくりしましたが、

それ以上に引かれた金額の大きさのほうが衝撃度は大きかったです。

手取りは総支給額の約8割ってことですね。

引かれた金額のうち、約半分を占めているのが厚生年金です。

毎月のお給料でもそこそこ徴収されているのに

ボーナスでも容赦なく徴収されるのに2年目の夏で初めて気づきました(-_-;)

めいりの会社では入社2年目の夏までは査定対象外らしいので、

毎年入社2年目夏は組合と会社が決めた平均倍率分もらえるらしいです。

ですので今回多くもらえたのはこの状況下にも関わらず

会社の業績がよかったからだと思います。

次の冬のボーナスからはしっかり査定された上でボーナス支給額が

決まるので、少しでも会社に貢献できるよう

目の前の仕事に真摯に向き合っていきたいと思います!

査定する上司に「めいりは頑張ったので査定あげよう!」と

思ってもらえるようにしないとですね。

めいりの上司は表立って注意することはそんなにありませんが

しっかり見ているなぁと思うことが度々ありますので油断禁物ですね。

年齢が近いし、フレンドリーで話しやすい人だからこそ

調子に乗らないようにします。。。

成果を上げればしっかり評価してくれる方なので頑張ろうと思えますね。

ボーナスの使い道は?

ボーナスはあくまで余剰資金ですので、ボーナスをあてにして

生活してはいけないといろんなところで言われていますよね。

めいりもボーナスをあてにしないよう、毎月もらっているお給料だけで

生活できるようにコントロールしています。

そんなめいりのボーナスの使い道はコチラ↓

  • \250,000-:生活防衛費
  • \180,000-:投資
  • \34,000-:貯金

今回のボーナスで入社してから毎年コツコツと貯めていた

「生活防衛費」が目標金額に到達しました~!!!

生活防衛費とは、万が一病気やケガ、会社の不況などにより働けなくなって

収入がなくなったときにひとまず約半年は収入なしでも

必要最低限の生活ができるように備えておくお金のことです。

ですので、この生活防衛費はよっぽどの窮地に追い込まれない限り

使うつもりは毛頭ありません。

ってかそんな窮地が来ないのが平和でいいんですよ。

そしてこれからは今まで生活防衛費のために貯めていたお金や

余剰資金は働いてもらおうと思ってまずは

「つみたてNISA」を始めようと思ってます。

そのためにボーナスから\30,000-×6か月分=\180,000-を

投資用のお金として使おうと思っています。

やっと楽天銀行・楽天証券の口座を開設したので

投資が始められる…!!

最後の貯金ですが、これからも投資だけでなく、

元本保証されている貯金も続けていきます。

近いうちに使う予定のあるものに備えてね。

周りのみんなが去年あたりから次々と入籍しているから

コロナが落ち着いたら結婚式・披露宴ラッシュになるのは

目に見えていますからね笑

あとは自動車の車検や保険代支払いとかのための貯金ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

次回の冬季ボーナスから査定が入りますので、よい評価をいただけいて、

今回以上のボーナスがもらえるよう毎日の仕事を頑張りたいと思います。

今回のボーナスで生活防衛費を目標金額貯めることができましたので、

今後は余剰資金で投資して、お金に働いてもらって

将来のお金を増やしていきたいと思います!

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました