【スタバ】新登場した「チラックスソーダストロベリー」をレポート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おススメ商品

こんにちは、最近私生活がドタバタなめいりです。

今回は2025年4月25日から新登場した「チラックスソーダストロベリー」をやっと飲んだのでレポートします。

スポンサーリンク

「チラックスソーダストロベリー」とは

今回紹介するのは2025年4月25日からスターバックスで新登場した「チラックスソーダストロベリー」です。

チラックスソーダシリーズとしてストロベリーとゆずシトラスの2種類登場しています。

私はストロベリーを飲みました!

スタバ公式HPでは

香るソーダで、キモチ軽く。

グリーンシトラスの香りでリフレッシュする、フルーツ×ソーダのビバレッジ。ストロベリー&ジュレとソーダに、スターバックスがこの商品の為に特別に開発した、レモン・ライム・グレープフルーツなどのシトラスに、梨・ハーブなど10種類以上の香りを絶妙にブレンドしたシロップを合わせました。飲むたびに爽やかな香りが鼻から抜け、心地よい余韻が広がります。心も体も軽やかになれる、フレッシュなひとときをお楽しみください。

チラックス ソーダ ストロベリー|Others|beverage-others|スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー ジャパンのチラックス ソーダ ストロベリーについてご紹介します。

と紹介されています。

サイズはTall, Grandeの2種類でそれぞれお値段がTallが590円、Grandeが635円です。

実際に飲んだ感想

実際に飲んだ「チラックスソーダストロベリー」です。私はTallサイズをいただきました。

上から見るとカットされたレモンがいるのを確認できます。

想像以上に甘くなくて終始さっぱりすっきりしています。

ですので飲んでいるときストロベリー果肉がくるとストロベリーの甘酸っぱさが効いています。

飲み終わった後にシトラス系の爽やかな香りがほんのりとしました。

まとめ

今回は4月25日から新登場した「チラックスソーダストロベリー」がどんなドリンクなのか紹介しました。

仕事の小休憩中やノンカフェインなので夜のリラックスしているときに飲むのおすすめです!

期間限定商品ですので、気になった方はぜひお早めに。

めいり

お小遣い稼ぎにポイ活を!

私はサーティワンやスタバなどのちょっとした贅沢はポイ活で貯めたポイントを使って楽しんでいます。

私が一番メインで使っているポイ活サイトがmoppy(モッピー)です。

moppy(モッピー)は、普段のネットショッピングや旅行予約、クレジットカード発行などをmoppy経由で利用するだけでポイントを貯めることができます。

例えば楽天市場でお買い物するときに、moppy経由でお買い物すると楽天ポイントだけでなく、moppyのポイントも貯めることができます!

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

そしてmoppyで貯めたポイントは普段皆さんがよく利用しているPayPayやTポイント、Amazonギフト券などと1P=1円分で交換できます。

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

moppyはプライム上場企業が運営しており、2005年から運営され続けていますので、安心してポイ活に励めます。私自身大学生のときから利用していますが、問題なくコツコツとポイ活できています。

まだ登録されていない方はぜひ↓のリンクをクリックして登録してみてください。

moppy(モッピー)の登録・詳細確認はここをクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました