銭湯でカフェ!?『藝術喫茶 清水温泉』を紹介【多度津町】

お出かけ

こんにちは、めいりです。

今回は銭湯で軽食やドリンクを楽しめるアートカフェ『藝術喫茶 清水温泉』を紹介します。

スポンサーリンク

カフェの雰囲気

今回紹介するのは香川県多度津町にある、『藝術喫茶 清水温泉』というカフェです。

見た目は昭和の雰囲気のある銭湯です。

入り口

のれんをくぐり抜けると

男湯と

男湯

女湯の出入口がありました。

女湯

女湯から入っていきます。

実際に入ってみると中も銭湯です。

ロッカーやガチャガチャ

中も昭和のレトロな銭湯です。

でもカフェなのでちゃんと食べられるようなテーブルもあります。

カフェの内装

奥の部屋の壁には入浴料金表もありましたw

入浴料金表

そして風呂の中でも食べることもできます。

風呂釜の机

カフェメニューを楽しみました

カフェなので軽食やドリンクを楽しむことができます。

メニュー表はこちら↓

メニュー表

お風呂セットもありましたw

メニューの写真を見たい人はInstagramでチェックするという、イマドキなスタイルです。

またお風呂上りにあう、ビールも用意されていましたw

風呂は入れないんですけどw

湯上りビール

私は高瀬茶ミルクのアイスを選びました。

高瀬茶ミルク

香川県のお茶・高瀬茶を楽しめるドリンクです。

お茶の風味とミルクのほんのり甘さがマッチしてとてもおいしかったです。

基本情報

今回紹介した『藝術喫茶 清水温泉』は香川県多度津町にあります。

多度津駅から徒歩11分、駐車場あります。

ただしお店の前は一方通行なのでご注意ください。

営業時間 11:00-18:00(LO 17:30)

定休日:水曜日

公式Twitter

公式Instagram

まとめ

今回は廃業した銭湯を生かしたレトロなアートカフェ『藝術喫茶 清水温泉』を紹介しました。

銭湯でカフェを楽しむという不思議な体験ができました。

のんびりできるのでとてもおすすめのカフェでした。

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました