こんにちは、アートが好きなめいりです。
先日友人と小豆島へ行ってきました!
アート好きな友人だったので、美術館も行きました。
今回は小豆島で見られる、小さな折り鶴が織り成す繊細なアート作品を展示している『小野川直樹美術館』を紹介します。
実際に行ってみた
受付・入館前
受付は妖怪美術館で行います。

私たちは事前にアソビュー!でチケットを購入していましたので、スムーズに受付できました。
アソビュー!経由なら200円引きで購入できますのでおすすめです◎
受付終わって説明を受けたら美術館まで向かいます。
マップを頼りに行くと折り鶴のロゴが見えてきました。

突き当たりまで行った左側にありました。

建物と建物の間に入り口がありました。

ここから入りました。
作品
入館すると、折り鶴で作られた作品がショーケースに入って展示されていました。

ひとつひとつ近くで見てみると繊細さが伝わってきます。



横長の作品もありました。

力強さを感じる作品もありました。

すべて折り鶴を使われた作品でした。
とても繊細で、心が洗われるような美術館でした。
基本情報

小野川直樹美術館
アクセス
香川県小豆郡土庄町字東元浜甲289番地33
バス停「土庄本町」から 徒歩1分
土庄港から徒歩15分
“世界一狭い海峡”土渕海峡から 徒歩5分
営業時間
9:00~22:00(受付は21:00まで)
※ただし木曜日は 14:00~22:00(受付は21:00まで)
休業日
水曜日(祝日及び瀬戸内国際芸術祭期間中は無休)
入館料
大人1,600円、中高生800円
アソビュー!経由ならより安く入館できます。下のリンクからチェックしてみてください。
HP

まとめ
今回は小豆島にある、小さい折り鶴が織り成す繊細なアート作品が展示されている『小野川直樹美術館』を紹介しました。
とても素敵な作品ばかりですので小豆島に訪れる機会がある方はぜひ行ってみてくださいね。
また事前にアソビュー!経由でチケットを購入すると、通常よりも安く購入できますのでぜひ↓

また妖怪美術館とセットになったお得な入館クーポンもありますよ。
妖怪美術館を紹介した記事はこちら↓
めいり
コメント