ロックでゴクゴク飲めちゃう日本酒をレポート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おススメ商品

こんにちは、一週間お疲れ様ということで晩酌中のめいりです。

めいりはお酒は割と好きです。次の日にお仕事がなければ飲むことが多いです。

今回は日本酒なのにロックでごくごく飲めちゃうお酒に出会ったのでそのお酒を紹介します。

スポンサーリンク

ロックで飲むお酒

今回紹介する日本酒は、香川県の酒造メーカーのひとつである川鶴讃岐くらうでぃという日本酒です。

一瓶で720mLでめいりが買ったときのお値段は1230円でした!

ラベルに書いてある説明によると

麹を3倍使用(当社比)して生まれた低アルコールの日本酒です。麹の旨みとフルーティーな吟醸香とクリーミーで甘ずっぱい爽やかな味わい。肉料理のジューシーでスパイシーな味わいによく合います。ロックスタイルがおすすめです。

川鶴 讃岐くらうでぃ ラベルより引用

だそうです。

香川県にはうどんだけでなく骨付き鶏というスパイシーで食べごたえのある料理も有名なので、その骨付き鶏と一緒に飲むことを意識されているのかな?

アルコールは6%で日本酒にしてはかなり低い度数です。ビールとほぼ変わらない6%ならロックで十分飲めちゃいますね!

飲んでみた感想

おすすめの飲み方であるロックにしました。

にごり酒で麹が3倍も入っているということで背景が透けないくらいには濁っていますね。

飲んでみると、

日本酒の醍醐味であるお米由来の優しい甘さをほんのり感じてすぐに酸っぱさがダイレクトにきました。この酸っぱさは(原液から作った)カルピスやプレーンヨーグルトのような発酵食品と同じような酸っぱさでした。

言われてみれば麹も発酵食品ですもんね。よくある日本酒では感じないくらいの酸っぱさです。

一緒に飲んだ母も「カルピスみたいな酸っぱさがあるなぁ」と呟いていました。

でも後味はさっぱりしていましたので、ラベルの説明の通り、骨付き鶏のような脂の乗ったスパイシーな料理と一緒に飲むと合うのは容易に想像できました。

讃岐くらうでぃを飲むことで一度お口の中をリセットできそうな感じです。

ビールが苦手な方はビールの代わりに讃岐くらうでぃを片手に骨付き鶏を食べるのは大いにありだと思います。

あとアルコール度数が6%なので通常の日本酒みたいなアルコール感をほぼ感じませんでした。すごく飲みやすいです。

飲みやすいから調子に乗ってたくさん飲むとあとで響いて後悔するという日本酒あるあるもありますが、讃岐くらうでぃはどうでしょうか?

グラス3杯分飲んだめいりの場合、讃岐くらうでぃに関してはアルコール度数低いので飲んでから3時間以上経った今でも特に問題ないですね。むしろ今はシラフに近い状態ですね。ダメージ全くないです。

個人的にはしっかり冷えたほうが美味しかったです。グラスに注いですぐに飲むとまだ冷え切っていない可能性があるので少し我慢して冷えてから飲むことを推奨します!冷えてからのほうがスッキリ爽やかな口当たりになりますよ。

The 日本酒!って感じのお酒ではないです。めいり的には日本酒がほしいって気分のときに飲むお酒ではないなと思いました。

日本酒なんですけど、日本酒とは別ジャンルのお酒って感じですね。ですのでライトに飲めるお米からできた飲みやすいお酒っていう感じですかね?別物扱いです。

まとめ

日本酒なのにロックでグビグビ飲めちゃう讃岐くらうでぃを紹介しました。

アルコール度数もビールくらいで低く、アルコールの主張もしない、かつお米本来の優しい甘みと麹の酸っぱさを楽しめる新しいお酒でした。

何度も飲んでいくうちにこの酸っぱさがクセになってきてついつい手がグラスに伸びちゃいますw

ビールの苦さがちょっと苦手な方や日本酒はアルコール度数が高くてあんまり飲めない方、新しいお酒を試してみたい方、ジューシーな肉料理を食べる方皆さんぜひ一度飲んでみてはいかがでしょうか?

ネットでも購入できるようなのでリンク貼っておきました。気になった方は下のリンクからどうぞ!

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました