【QC検定2級】1発で合格できた方法 使用した教材や勉強方法を紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

資格・試験・勉強

こんにちは、今日は一日爆睡した一日でした。貴重な休日を寝ることだけに使った贅沢な一日でした。

以前、QC検定2級を受験してその結果がWEBで発表されました。

めいりも確認した結果、無事に合格していることを確認しました。

WEB合格発表当日の合格確認の流れや当日の様子などをまとめた記事はコチラです。

今回は改めて振り返ってみてめいりが一発合格するにあたって使用した教材や勉強方法などを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

使用した教材と使用方法

QC検定受験テキスト2級

こちらの教材は、会社から配布された教材で、月2回のQC教育講座でも使用されました。

月2回、1回3時間の講義では主に手法の部分(計算)やQCの基本的な考え方などを中心に講師が試験だけでなく業務でも使用するところをピックアップして講義してくれました。

講義で重要な分野の本文の音読・例題を解く・解説をしていただきました。

一方試験対策として家ではこの教材を1周分音読し、例題は実際に手を動かして計算しました。

計算の問題数は少なく、問題の形式も試験形式というより実際の業務で使うことを想定した出題方法でした(試験ではすでに計算されている合計や平均も自分で一から求める必要がある)。

しかし、この教材は手法だけでなく実践分野の内容が充実していますし、手法分野の場合の数が充実しているので、試験に出てくるたいていのパターンは網羅できていると思います。

実践分野も音読したところが結構出てきたので、一周して一度は本文全てに目を通しておけば大丈夫だと思います!

1回で合格!QC検定2級テキスト&問題集

こちらの教材は合格するのに必要な正答率70%以上取るために70~80%程度取れるように厳選された教材です。

また多くの方がつまづく・苦戦する手法分野(計算)にページの大半を費やしているだけあって、問題数も先ほどの教材よりも多く充実しています。

あと計算の数値も整数や簡単な小数であったり、問題の出題形式も試験を意識した出題形式でした。

一方70~80%取れることを目指して作られた教材ですので、難易度の高い場合や出題頻度の少ない問題は掲載されていません。ですのでこれだけだと初見のパターンの問題や大問の最後の2問くらいが解けない可能性は出てくるかもしれません。

問題に慣れる・使いやすいという意味ではこちらの教材のほうが軍配が上がります。

めいりは 1回で合格!QC検定2級テキスト&問題集 を中心に計算手法を理解して、この教材に乗っていない場合のパターンを QC検定受験テキスト2級 を使って補っていました。

実際めいりは1周実際に手を動かしながら問題を解いて、苦手な分野や過去問で多く間違えた分野をもう一度解き直して理解を深めていきました。

過去問

過去問は外せないですね。

めいりはまず過去問が届いてすぐに実際の試験問題がどんな形式で出るのか、どれくらい出るのか、どんな問題が出るのか、難易度はどれくらいかなどを理解するために、1つ目2つ目の教材を1周する前に一度過去問を解きました。

そのときの記事はコチラです↓

それからは教材を1周してから過去問解く→丸付けして解説読む・解き直す→特にできなかったところを1つ目・2つ目の教材を見直す→次の過去問解く→……を繰り返しました。

過去問解くことで試験問題形式に慣れますし、理解度が深まります。また自分の苦手分野や理解しきれていないところが露呈するので、回数こなしていくことをおススメします。

あと時間を測りながら解くことで本番同様時間を意識して解けますのでオススメします。過去問解いていくうちに時間配分・作戦をたてることができましたし。

実際に過去問解いたときの様子も過去の記事でまとめていますのでぜひ参考にしてください。

使用した電卓

QC検定試験では電卓を使用することができます。ただし関数電卓は使用できません。あと、QC検定では平方根(√)の計算は絶対出るので平方根が使用できる電卓を使うべきです。

めいりが実際に使用した電卓はコチラです。

桁数も12桁と多く表示されますし、もちろん平方根の計算もできます。ボタンも大きくて使いやすかったです。

めいりは勉強の時点からこの電卓を使って計算問題を解いていました。電卓を使う練習も兼ねて早めに電卓も手にすることをオススメします。

勉強に割いた時間

講義の時間が3時間×8回=24時間でした。

あと家で勉強した時間としては

試験2か月前~2週間前までは1日平均30分くらいですね。1つ目の教材の音読で大半を費やしました。

2週間前~1週間前までは

平日朝4:00起床して約2時間勉強していました。休日は過去問メインで3時間くらいですね。このときは1つ目の例題解く+2つ目を1周していました。

1週間前の時点でまだ合格に必要な70%にギリギリ到達していなかったので焦りました、さらに勉強することを決意します。

1週間前~前日は

平日朝2時間+仕事終わって1~2時間勉強しました。朝は家で、仕事終わりでは家だと誘惑が多く勉強できなかったのでコメダ珈琲に毎日通ってコーヒー片手に勉強していました。

休日は4時間~6時間くらいですかね。

このときは 過去問解く→丸付けして解説読む・解き直す→特にできなかったところを1つ目・2つ目の教材を見直す→次の過去問解く→…… のループに入っていました。このころになってようやく安定して80%以上取れるようになってきたのを覚えています。

そして当日は朝1時間くらい自信のない検定・推定や実験計画法の解き方を一通り見直して本番挑みました。

まとめ

会社から「QC検定2級取りなさい」と言われたのでQC検定を受験しためいりでしたが、この受験を通して製造業に必要な品質管理の最低限の知識や手法を学べたのはよかったと思います。

あとこんなにも本気で比較的長期間勉強したのが高校生以来でしたので、久々に勉強したな~と思っています。

特に計算に慣れるまでは全然正答率が伸びなくてしんどい思いしましたが、教材を何度も使っていくうちに理解が深まっていき正答率が一気に伸び出してからは楽しくなりましたw

特に手法分野できるようにさえなれば実践分野よりも安定して得点できるようになるので、手法分野に重点を置いて勉強することをおススメします。

めいりが1発でQC検定2級合格した方法が、これから受験する方の参考になれば幸いです。

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました