26歳OLが最近意識してやっている節約方法~仕事編~

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日常

こんにちは、最近寝る時間がどんどん遅くなっているめいりです。よくないですね、ハイ。

今回はここ最近26歳OLをやっているめいりが主に平日、仕事がある日に意識してやっている節約方法をご紹介します。

正直ブログに書くほどでもないほど簡単すぎるということだけあらかじめご了承ください。

スポンサーリンク

意識してやっている節約方法

結論から申し上げますと、飲み物は全て水筒で持参するということです。

いくらネットでペットボトルや缶を大量購入したとしてもお茶500mL1本あたり40円以下はなかなかないと思います。

一方水筒は水筒本体の初期費用は確かにかかりますが、一度買ってしまえば中身のドリンク代は安く済みます。

めいりは気分転換も含めてお茶だけでなく、ハーブティーやコーヒーも家出る前に作って持って行っています。

ですので行きのリュックはめちゃくちゃ重たいですが、帰りがめちゃくちゃ軽いですw

メリット

節約になる以外の水筒持参のメリットを考えてみました。

  • 余分なゴミを出さないのでエコである。
  • 余分なゴミを出さないのでゴミ捨ての手間が省ける。
  • 自販機や店頭にない味の好きな飲み物を持っていける。

こんな感じでしょうか。

大学生のときは特にお茶を作らずペットボトルを買っていたので、すぐにペットボトルがたまります。ですが、2週間に1回しか回収してくれなかったので、結構家に空いたペットボトルがたまって邪魔でしたね。

我慢できなくなったら近くのスーパーのペットボトル回収入れに入れていましたが、それもまた面倒でしたね。ペットボトル捨てに行くためだけにスーパーに行くっていうw

なによりゴミを出さない=エコです。今HOTな話題のSDGsで持続可能な社会のためにもゴミをできるだけ出さないようにするためにも毎日ペットボトルで済ませるよりは水筒持参のほうが明らかにゴミの量や地球への負担が大きく異なると思います。塵も積もれば山となるですね。

最後のは、めいりはお茶やコーヒーだけでなく、紅茶やハーブティも好きです。好みのものやその日の気分に合わせたドリンクを選ぶ楽しみがあります。なかなかハーブティはペットボトルでそうそうないので作って楽しんでいます。

デメリット

メリットを挙げたのでデメリットも挙げておきましょう。

  • 水筒を毎回洗うのが手間である。
  • 家出るまでにドリンク作るのが手間である。
  • 飲み終わっても捨てられないので荷物になる。

こんなものでしょうか。

水筒洗うのは正直面倒ですねw家事好きじゃないのでここは共感しますね。しかも水筒は細長いので洗いにくいですし。

朝ギリギリまで寝ている人や余裕がない人は優雅にお茶やコーヒーなどのドリンクを作っている暇もないので厳しいかもしれません。

仕事のように家と仕事場の往復で終わるならいいですが、ちょっと遠出するときや荷物が多いときは飲み終わっても捨てるに捨てられないので荷物になってしまうので不向きですね。状況によって使い分けることをおススメします。

まとめ

今回はめいりが実際に仕事の日に意識してやっている節約方法をご紹介しました。

飲み物は水筒で持参です!

そのメリット・デメリットを挙げてみましたので、それを踏まえて自分に合っているかどうか検討していただければと思います。

再現性は高いと思いますよ。だってみなさん学生のときは毎日のように水筒もって学校行っていたはずですから。

以上参考になったらうれしいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

めいり

コメント

タイトルとURLをコピーしました